はじめての老人ホームガイド

老人ホーム(介護施設)入居する時の初期費用は?

老人ホーム,介護施設

目次

施設入居のための初期費用

施設入居のための初期費用は、入居プランに応じても様々です。大きく2つに区分されており、「入居一時金支払方式」「月払い方式(年払い方式)」にわかれます。お客様のご予算や、どのくらい施設入居するかといった想定居住期間によっても、選択肢が異なります。どちらの支払いスタイルがご自身に合っているか確認していきましょう。

入居一時金支払い方式とは

「入居一時金」とは、家賃やサービス費の前払いになります。そのため敷金や礼金ではありません。施設によっては「前払い金」「入居費」「初期費用」と記載している施設もあります。入居一時金のメリットは、月払い方式に比べて、家賃を前払いしているため月額費用を減額できることです。想定居住期間を超えても追加料金は発生することはありません。償却期間については、施設によっても定めている期間が異なりますので、事前によく確認していきましょう。入居一時金は償却期間に設定された年数で均等に償却されていきます。償却期間内に退去(死亡含む)する場合には、入居契約に基づいた未償却分(契約終了日から償却期間満了日までの期間)は返還されます。施設によっては入居金に対して「初期償却」を定めている施設もあります。初期償却とは、入居時点で入居一時金から差し引かれるものになります。こちらは月々の償却には含まれないので、早期退去となった場合にも返還されません。施設パンフレットやインターネット情報だけではなかなかよくわからいことも多いため、見学時にはしっかり確認していきましょう。

月払い方式とは

「月払い方式」は入居一時金を0円にして、月々にかかる家賃やサービス費を毎月支払うことです。また「併用型」もあります。入居一時金をおさめて、月額費用に足りない分を月々に支払うスタイルのことです。月払い方式の場合のメリットは、入居して気にいらない場合には、気軽に退去できる点です。一方デメリットは入居一時金支払い方式に比べて、月々の支払い額が多く、長く入居すると割高になってしまうことがあります。

まとめると
・入居一時金パターン:最初に大きな支払いをして、その後は安価で生活したい
・月払いパターン:最初は出来るだけ費用をかけず、月々で支払いしたい

また以下でもそれぞれのメリット、デメリットをまとめましたのでご覧ください。

 

まとめ

施設を探す際の重要なポイントの一つに「費用」があげられます。施設を探す前に施設入居にかけられる費用面を整理することから始めていきましょう。具体的には「資産」と「収入」に分けて整理することをおススメします。代表例ですが、資産では、預貯金、生命保険、有価証券(株式、国債、社債、自宅以外の不動産、自分の住まいの不動産(持ち家)、その他資産で考えていきましょう。収入では、公的年金、私的年金、不動産賃貸されている方は家賃収入や駐車場収入、その他として身内から援助があげられます。こちらは1ヵ月の収入に換算して考えていきましょう。
このように資産や、月々の収入を整理することで、支払いプランの選択肢は異なると思います。また介護度、医療対応の必要具合、年齢なども加味して総合的に判断していかなければいけません。ご自身やご家族の方が安心して入居継続できるためにも、無理な支払いプランは禁物です。資産状況から、入居一時金で支払える相当額の見積もりや、月々の収入面から毎月支払いが出来る相当額の見積もりを計算していきましょう。当センターのスタッフはファイナンシャルプランナーの資格も有しておりますので費用面のご相談にもしっかり承ります。お客様のご相談に応じて費用シミュレーションのご提案をさせていただいておりますので、まずはお気軽にご相談ください。